脱毛するなら医療脱毛とサロン脱毛どっちがいいの?医療脱毛するなら、どこがおすすめ?そんな悩みを全て解決するために、様々な角度から人気の医療脱毛クリニックを比較&厳選しました。また、医療脱毛経験者のアンケート結果から見えてきた、クリニック選びで失敗しないポイントや契約前の注意点についても詳しく解説していきます。

目次
人気の医療脱毛専門のオススメクリニックを徹底比較
人気の医療脱毛専門のオススメクリニックを一覧にしてまとめました。人気の高いクリニックやそれぞれの料金も掲載しているので、各院の特徴と併せて選ぶ際の参考にしてみてください。
→スクロールできます
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
クリニック名 | レジーナクリニック | 誠心美容クリニック | フレイアクリニック | じぶんクリニック | アリシアクリニック | リゼクリニック | TCB東京中央美容外科 |
特徴 | 麻酔無料や複数の脱毛機導入 など総合的なバランスが◎ |
料金・効果・予約の 取りやすさでコスパ◎ オープン割で全員お得 ※全身脱毛契約で VIO脱毛プレゼント ※全身脱毛1回9,800円 |
2021年新発売の脱毛機導入で 時間短縮&痛みを軽減 |
医療×光のハイブリッド脱毛 10回コースで15万円以下 |
VIO込み全身コース契約で 全身脱毛1回プレゼント |
顔・VIO込み全身脱毛が 10万円割引中! |
全身脱毛5回が98,000円 (顔•VIO•首•うなじ除く) ※蓄熱式照射1往復で 他クリニックの半分 の効果 |
料金 全身5回コース (顔・VIO除く) |
◯ 207,900円 |
◎ 198,000円※VIO脱毛付 |
〇 173,800円 |
〇 148,000円※VIO脱毛付 |
〇 198,000円※VIO脱毛付 |
◯ 269,800円 |
◎ 198,000円 |
脱毛効果 (導入機器数) |
〇 蓄熱式脱毛 |
◎ 蓄熱式脱毛 熱破壊式脱毛 |
◯ 蓄熱式脱毛 |
◯ 蓄熱式脱毛 |
〇 蓄熱式脱毛 |
◎ 蓄熱式脱毛 熱破壊式脱毛 |
◯ 蓄熱式脱毛 |
痛みへの配慮 | ◎ 麻酔無料 |
◎ 麻酔無料 |
◎ 麻酔無料 |
ー | ◯ 麻酔あり(有料) |
◯ 麻酔あり(有料) |
◯ 麻酔あり(有料) |
予約の 取りやすさ |
◎ 平日21時まで営業 |
◎ 新規オープン 1回の来店で全身施術可 |
◎ 平日21時まで営業 |
◎ 新規オープン |
◎ 4回分の予約が まとめて取れる |
✕ 1回で全身施術 できない |
◯ 19時まで営業 |
通いやすさ | ◎ 全国22店舗 |
◯ 全国1店舗 |
◯ 全国12店舗 |
◎ 全国20店舗 ※新店舗拡大中 |
◎ 全国24店舗 |
◎ 全国24店舗 |
◎ 全国55店舗 |
公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
詳細 | 詳細へジャンプ▼ | 詳細へジャンプ▼ | 詳細へジャンプ▼ | 詳細へジャンプ▼ | 詳細へジャンプ▼ | 詳細へジャンプ▼ | 詳細へジャンプ▼ |
※価格は全て税込
総合的なバランスではレジーナクリニック
麻酔無料や複数の脱毛機導入など総合的なバランスが◎!全国にあるクリニックで安心感のある全身脱毛(顔VIO脱毛なし)の脱毛がしたい方にオススメです。
今月コスパの高いキャンペーンを実施している医療脱毛クリニック
医療脱毛には大きく熱破壊式脱毛と蓄熱式脱毛の2種類の脱毛方法がありますが、熱破壊式は太い毛に効果が高く細い毛には効果が低い特徴があります。一方、蓄熱式脱毛は太い毛には効果が低く細い毛には効果が高いという特徴があります。誠心美容クリニックでは両方の脱毛方法で脱毛するので、短期間で脱毛完了することができます。また、両方の脱毛方法を採用しているクリニックは、設備費用のため相場より料金が高いのが特徴です。
誠心美容クリニックでは、西宮北口院オープン記念で顔VIO含む全身脱毛1回完了プランが総額9,800円でできるキャンペーンを実施しています。しかも今なら、回数のかかりがちな両ワキ脱毛が3年間通い放題の特典付きです。
さらに今なら全身医療脱毛スタートプラン6回99,000円のキャンペーンを実施しています。顔もVIOもついているので、お得なこの機会に脱毛をはじめてみてはいかがでしょうか。
顔脱毛が最安値のクリニックは?
比較クリニックのなかで最安値の顔脱毛を提供しているのは誠心美容クリニックで、顔脱毛5回59,800です。
VIO脱毛が最安値のクリニックは?
比較クリニックのなかで最安値のVIO脱毛を提供しているのは誠心美容クリニックで、VIO脱毛5回59,800です。
失敗しない医療脱毛クリニックの選び方
初めての脱毛で失敗しないために、脱毛経験者へ「契約後に比較しておけばよかったポイント」についてのアンケートがあります。
【調査概要】 スクリーニング調査:女性(全国・20~59歳)64,000人 本調査:エステサロン(脱毛)のリピート意向者1000人・変更意向者300人 のべ1300人・女性20~59歳、過去1年にエステサロン(脱毛)を利用した者
ホットペッパービューティーのアンケートはこちら
- 料金・・・料金が安いかどうか・オプションサービスの充実度
- 効果(脱毛方法)・・・医療脱毛の場合だと肌質・毛質に応じて蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛を使い分けられるかどうか
- 通いやすさ・・・予約の取りやすさ・1回の施術で顔VIO含む全身脱毛ができるかどうか

比較ポイント①料金
- 料金相場と比較する・・・医療脱毛の相場と比べて適正かどうか・オプションサービスの充実度
- 照射範囲をチェック・・・腕まるごと脱毛でも手足の甲・指まで含まれているクリニックとそうでないクリニックも
- 追加料金の有無・・・キャンセル料・シェービング代・麻酔代は有料となりやすい
部位 | 費用相場(5回プラン) |
---|---|
全身(VIO・顔なし) | 200,000円 |
全身+VIO | 250,000円 |
全身+顔 | 250,000円 |
全身+VIO+顔 | 330,000円 |
※本記事で紹介している医療脱毛専門クリニックをもとに算出

比較ポイント②効果(脱毛方法)
医療脱毛の効果を最大限発揮するためには、毛質・肌質に合った脱毛機を使う必要があります。
アレキサンドライトレーザー、ダイオードレーザー、ヤグレーザーなど様々な脱毛機がありますが、それら医療脱毛機の種類は大きく蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛の2つに分類されます。効果の高い脱毛をするには毛質・肌質に合わせてこの蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛2つの脱毛方式を選ぶのがおすすめ。蓄熱式脱毛は照射ヘッドを1.5~2往復させて小さい照射パワーを数回に分けて肌の中に入れて脱毛に必要な熱量を加えていく脱毛方式。熱破壊式は、1回の照射で脱毛に必要な高い熱量を肌内部に入れる脱毛方式です。
脱毛方式 | 熱破壊式 | 蓄熱式 |
---|---|---|
抜け方 | 早く抜ける | ゆっくり抜ける |
向いている毛 | 太い毛 | 産毛や細い毛 |
痛み | 少し痛みがある | 比較的少ない |
日焼けした肌への照射 | できないことが多い | できる可能性が高い |

痛みが少ない蓄熱式脱毛ですが、太い毛には効果が少ないので、蓄熱式脱毛しか採用していないクリニックは料金は安いですが回数はかかるというデメリットがあります。
比較ポイント③通いやすさ
毛には毛周期があり、今生えている毛は全体の毛量の20%だと言われています。また、医療脱毛は成長期の毛にのみ脱毛効果を発揮するので、1回のみの施術では完了しません。そのため、脱毛の施術を重ねることによって効果が実感できます。脱毛完了まで最適なペースで通い続けるためには、予約の取りやすさ・通いやすさも重要なポイントです。
1回で顔VIO含む全身脱毛の施術できるクリニックがおすすめ
リゼクリニックは顔とVIOと全身脱毛を別々に来店日を設定
リゼクリニックは、顔とVIOと全身脱毛を別々に来店日を設定して施術します。

2022年最新のおすすめ医療脱毛クリニック20選
本記事では、「料金」「効果(脱毛方法)」「通いやすさ」の比較ポイントを元にクリニックを選定しています。
料金・・・料金が安いかどうか・オプションサービスの充実度
効果(脱毛方法)・・・医療脱毛の場合だと肌質・毛質に応じて蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛を使い分けられるかどうか
通いやすさ・・・予約の取りやすさ・1回の施術で顔VIO含む全身脱毛ができるかどうか
レジーナクリニック|通いやすさ&効果◎
全身脱毛料金 (顔・VIO除く) |
207,900円(税込)/5回 ※分割払いで月々4,700円(税込)、60回払い |
ワキ脱毛料金 |
13,200円(税込)/5回 |
VIO脱毛料金 | 92,400円(税込)/5回 |
脱毛機器 | 蓄熱式脱毛 |
診療時間 | 平日 12:00~21:00 土曜、日曜、祝日 11:00~20:00 ※休診日 年末年始、臨時休診日 |
人気の理由 | 全身脱毛が207,900円(税込)という価格で受けられる手軽さと、最短8カ月という期間で完了できる期間の短さが人気です。また、独自の予約システムを採用しているため、予約が取りやすいのも特徴。施術料以外の追加料金は一切かからず、途中解約・返金にも対応してくれる点も安心です。 |
公式HP | https://reginaclinic.jp |
レジーナクリニックの3つの特徴
- 痛みをおさえた脱毛できる…蓄熱式脱毛で痛みを抑えながらスピーディーに脱毛できる
- シェービング代・麻酔代が無料…有料となりやすいオプションが無料となっており、脱毛コース以外の料金がかからないのも嬉しいポイント。
- 部位ごとの脱毛メニューも充実…全身脱毛以外のセットプランも充実しており、「気になる部位のみ脱毛したい」といった幅広いニーズに対応できる。
レジーナクリニックがおすすめな人
顔とVIO脱毛を含む全身脱毛5回は¥405,900なので相場よりかなり高めですが、全身脱毛は相場並なので顔やVIOは不要という人にはおすすめ◎
口コミを詳しく見る
4回目以降は毛の質や量に変化を感じ(毛が細く、少ないなど)、料金、接客、効果すべてにおいて大満足です。身近な人で全身脱毛を考えている人に是非おススメしたい店舗だと思っています。
引用:みん評
全5回終了して半年経ちますが、ほとんど毛が生えてきません!背中やうなじといった自分では剃りにくい部分の手入れが面倒でうんざりしていたので、本当に通って良かったです。
引用:みん評
誠心美容クリニック|蓄熱式脱毛×熱破壊式脱毛のハイブリッド脱毛で効果◎
全身脱毛料金 (顔・VIO除く) |
138,200円(税込)/5回 ※分割払いで月々4,500円(税込)、60回払い ※全身脱毛契約でVIO脱毛(59,800円)プレゼントキャンペーンをしているので、全身脱毛5回の定価198,000円からVIO脱毛の料金を引くと実質的には全身脱毛が138,200円 |
ワキ脱毛料金 |
19,800円(税込)/5回 ※全身脱毛1回9,800円お申込みで両ワキ脱毛3年間通い放題 |
VIO脱毛料金 | 59,800円(税込)/5回 ※掲載クリニック最安値 |
脱毛機器 | ・メディオクリスタルプロ(アアレキサンドライトレーザー/ヤグレーザー/ダイオードレーザー) ※熱破壊式脱毛と蓄熱式脱毛のハイブリッド脱毛 |
診療時間 | 平 日 12:00~21:00 土日祝 10:00〜19:00 ※休診時間14:00~15:00 ※休診日 木曜日、日曜日、年末年始、臨時休診日 |
人気の理由 | 全身脱毛が198,000円(税込)という価格で受けられながら、蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛であらゆる毛質と肌質に高い脱毛効果を発揮することができるコスパの高さが特徴。新規開院キャンペーン実施中で、顔VIO込みの全身脱毛1回完了プランが9,800円で受けられます。しかも、今なら回数のかかりがちな両ワキ脱毛が通い放題の特典付き。最短5カ月という期間で完了できる期間の短さがも特徴のクリニック。また、独自の予約システムを採用しているため、予約が取りやすいのも特徴。施術料以外の追加料金は一切かからず、途中解約・返金にも対応してくれる点も安心です。
また、誠心美容クリニックでは、9つの「0円」サービスがあり、初診料・再診料・テスト照射料・各種処置料・カウンセリング料・施術ローション代・アフターケアクリーム代・肌トラブル時の治療費が一切かからないため、安心です。 |
公式HP | https://seishinbiyou-clinic.jp/ |
誠心美容クリニックの5つの特徴
- 蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛の脱毛方式であらゆる毛質肌質に対応…蓄熱式脱毛は細い毛に効果があり痛みが少ないというメリットがある一方、太い毛には効果が低いというデメリットがあります。誠心美容クリニックなら、蓄熱式脱毛と熱破壊式脱毛のハイブリッド脱毛であらゆる毛質と肌質に対応します。
- シェービング代・麻酔代が無料…有料となりやすいオプションが無料となっており、脱毛コース以外の料金がかからないのも嬉しいポイント。
- 全身脱毛が1回9,800円で体験できる…新規開院キャンペーン実施中で、さらに今なら回数のかかりがちな両ワキ脱毛が3年間通い放題の特典付き
- VIO脱毛5回は最安値クラス59,800円
- 顔脱毛5回は最安値クラス59,800円
誠心美容クリニックがおすすめな人
コスパの高いクリニック(料金・効果・通いやすさ・痛み対策など)で脱毛したいという方に◎
口コミを詳しく見る
誠心美容クリニックのプレイベントに参加させていただきました。医療脱毛を受けたのは初めてで少し不安でしたが清潔なサロンでとても快適に過ごす事ができました。
施術から約2ヶ月がたちましたがやっぱり医療脱毛は違う!!!と効果を実感しています♪これだけ効果が実感できるならぜひ通ってみたいと思える魅力的なクリニックでした!
引用:Google口コミ
プレイベントに参加してきました脱毛初めてでしたが二ヶ月経過してもびっくりするくらいはえてこないので効果を感じましたクリニックも綺麗でみなさん優しく対応してくれました
ワキは回数が必要と友達から聞いていましたが通い放題なので安心です。
引用:Google口コミ
フレイアクリニック|痛みに弱いならここ
全身脱毛料金 (顔・VIO除く) |
173,800円(税込)/5回 ※分割払いで月々2,900円(税込)、60回払い |
ワキ脱毛料金 | 19,800円(税込)/5回 |
VIO脱毛料金 | 99,000円(税込)/5回 |
脱毛機器 | ・蓄熱式脱毛脱毛 |
診療時間 | 平日 12:00~21:00 土曜、日曜、祝日 11:00~20:00 ※休診日 年末年始、臨時休業日 |
人気の理由 | クリニック数は少ないものの、173,800円(税込)・最短8カ月という施術の受けやすさが人気のクリニックです。
痛みの少ない蓄熱式の医療レーザー脱毛を採用しているため、日焼けした肌でも施術が可能。 顔やVIOの部位別コースも選択できるので、必要な箇所のみの利用も可能です。 |
公式HP | https://frey-a.jp |
フレイアクリニックの3つの特徴
- 痛みが少ない最新の蓄熱式脱毛機…2021年に新発売された薬事承認取得済みのダイオードレーザーを導入し、痛みを軽減しながら、よりスピーディーな施術が可能に。
- 麻酔クリームが無料で安心…一般的に有料オプションとされる麻酔クリームが無料となっており、痛み対策が徹底されている。
- 当日キャンセル無料(1回のみ)…当日にキャンセルした場合でも1回までであればペナルティ(施術消化)なしで対応可能。
フレイアクリニックがおすすめな人
痛み対策が万全なクリニックで脱毛したいという方
口コミを詳しく見る
友達とか他で脱毛してた子は「痛い時があるのよねぇ」とか言ってたけど、フレイアクリニックでは痛みはほぼ感じなく快適に施術が出来ました。蓄熱式脱毛機なので時間も短く肌に優しいって感じ!
引用:googlemapレビュー
施術1回じゃ効果はわかんなかったけど、通ううちに綺麗になっていくのがわかってテンションあがります~
引用:googlemapレビュー
じぶんクリニック|医療脱毛+エステ脱毛
全身脱毛(顔かVIO付き) | 390,000円(税込)/2年間 ※月々5,500円 ※医療レーザー脱毛、エステ脱毛を合わせたコース |
脱毛機器 | 蓄熱式脱毛 |
診療時間 | 11:00~15:30/16:30~20:00 ※休診日は院によって異なります |
人気の理由 | じぶんクリニックは、アリシアクリニックの姉妹院として生まれた脱毛クリニックです。レーザー脱毛とエステ脱毛を組み合わせた「W脱毛」を実施。2つのレーザーを2カ月ごとに交互に施術することで、脱毛効率が高まります。さらに、エステ脱毛時には保湿ケアも同時実施。肌の調子を整えるだけでなく光を通しやすくします(エステ脱毛は、提携サロンで行います)。
また、全身脱毛コースの中には顔とVIOを含むか、含まないかも選択でき、月額払いにも対応しています。 |
電話番号 | 0570-008-220 |
公式HP | https://jibun-clinic.com/ |
じぶんクリニックの3つの特徴
- 医療とエステのハイブリッド脱毛…医療脱毛5回+エステ脱毛3回がセットになっており、計8回の施術でより高い効果が期待できる。
- 毛質に合わせて脱毛できる…太い毛に効果的な医療レーザー脱毛と、細い毛に有効なエステの光脱毛がセットで受けられるといった画期的なシステム(※エステ脱毛は銀座カラーでの実施)。
- 当日キャンセル料が無料…1回消化となりやすい当日キャンセル料が無料となっており、追加費用が発生しない点も大きな利点。
じぶんクリニックがおすすめな人
医療脱毛より効果が出るまで時間がかかりますが、料金面の負担は少なくしたいという方におすすめ
口コミを詳しく見る
対応がとてもよく、おすすめできるクリニックです。現在6回目ですが、脱毛効果も高く、10回やらなくても良さそうに感じます。
引用:みん評
料金も比較的安くスタッフの方の対応も素晴らしいので脱毛検討されてる方には是非おすすめしたいと思います。
引用:みん評
アリシアクリニック|全身脱毛1回プレゼント中
アリシアクリニックの3つの特徴
- キャンペーンでお得に全身脱毛できる…お得な脱毛キャンペーン実施中で、今なら全身脱毛3回プランのコース回数が1回追加で受けられる。
- 毛質・肌質によって脱毛機を使い分け…3種類の脱毛機を導入しており、どんな毛質・肌質の方にも、痛みが少ない施術ができる。
- 予約が取りやすいシステム採用…4回分の予約を契約時に取得できるシステムを採用しており、計画的に脱毛が進められる。
アリシアクリニックがおすすめな人
VIO込みの全身をお得に脱毛したいという方に◎
アリシアクリニックの口コミ
効果も3週間後には目に見えてわかり、とても嬉しい気持ちです。医療ローンの組み方などもとても親切に教えてくれて、月の支払いだと負担なく通えるぐらいに設定できたのでそれもよかったなと感じています。
引用:みん評
効果も実感しており、かなり濃かった足や腕、背中の毛が今では薄く薄く生えてくる程度です。
あまり気にならないので1〜2ヶ月剃らないこともあります。
引用:みん評
リゼクリニック|脱毛機種が最多で効果◎
全身脱毛料金 (顔・VIO除く) |
269,800円(税込)/5回 ※分割払いで月々5,400円(税込)、60回払い |
全身脱毛料金 (顔・VIO含む) |
288,000円(税込)/5回 ※「だれでも割」適用 |
ワキ脱毛料金 | 19,800円(税込)/5回 |
VIO脱毛料金 | 99,800円(税込)/5回 |
脱毛機器 | 熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛 |
診療時間 | 10:00~14:00/15:00~20:00 ※院によって異なります |
人気の理由 | レーザー照射による万が一の肌トラブルへの対応を含め、追加料金が不要の項目が多く、安心して施術が受けられます。
初回契約の場合は「だれでも割」が適応され、「全身+VIO+顔脱毛」5回プランを、288,000円(税込)で受けることができます。 また、無料カウンセリングはカウンセラーではなく医師が行ってくれるため、医学的な説明をきちんと聞け、強引な勧誘などもなく安心です。 |
公式HP | https://www.rizeclinic.com |
リゼクリニックの3つの特徴
- 4種類の脱毛機を使い分け…業界の中でも最多レベルの4種類の脱毛機を使い分けており、それぞれの毛質・肌質に合わせて、効果的かつ痛みの少ない脱毛機で施術できる。
- コースの有効期間が5年…コース有効期間が5年と長めに設定されており、自分のペースで通いやすくコロナ禍でも安心(※キャンセル返金は1年)。
- コース終了後の追加料金が半額の特別価格…5回コース終了後は定価の半額以下の料金で、都度払いで続けられるため、満足できるまで脱毛を続けやすい。
リゼクリニックがおすすめな人
熱破壊式脱毛・蓄熱式脱毛の品揃えが豊富な医療脱毛専門のクリニックで、肌質・毛質に合わせた脱毛機の使い分けで効果的に脱毛したいという方
リゼクリニックの口コミ
全身脱毛5回で契約し通いましたが、特に不快な思いをしたことはありませんでした。施術中は痛くないかこまめに声をかけてくれます。
引用:googlemapレビュー
ワキはほぼ痛み無しでした。ちなみにワキもトライアルなら4900円とサロンより断然安く効果高いです。
引用:みん評
エミナルクリニック|全身専門&店舗が多い
全身+VIO脱毛 (※A地域) |
178,990円(税込)/5回+2回 ※分割払いで月々2,780円(税込)、60回払い |
全身+VIO脱毛 (※B地域) |
174,900円(税込)/5回+1回 ※分割払いで月々2,980円(税込)、60回払い |
全身+VIO脱毛 (※C地域) |
244,000円(税込)/5回+1回 ※分割払いで月々4,690円(税込)、60回払い |
脱毛機器 | 蓄熱式脱毛 |
診療時間 | 11:00~21:00 ※休診日 不定休 |
人気の理由 | 2019年にオープンしたばかりですが、174,900円(税込)からという料金設定、最短5カ月で全身脱毛が完了するというスピードから、現在注目を集めているクリニックです。
使用している脱毛機器は、痛みを抑えつつ、脱毛効果も高いクリスタルプロを使用。全身脱毛5回以上のコースには、同じ料金で施術が1回追加されます。 役務提供機関が6か月と短いですが、コンスタントに通える方には料金がお得なのでおすすめのクリニックです。 |
公式HP | https://eminal-clinic.jp/ |
エミナルクリニックの3つの特徴
- 脱毛完了までが早い…通常は施術後2〜3ヶ月空けるクリニックが多いが、1ヶ月に1回のペースで施術ができるので、短期間で脱毛が完了する。
- 痛みを軽減した医療脱毛…弱いパワーを連続で照射する蓄熱式脱毛機によって、医療脱毛の痛みを軽減している。
- 店舗数が多い&21時まで営業…店舗数50以上と医療脱毛専門クリニックの中では店舗数が多く、さらに都内の院は21時まで営業しているので仕事終わりにも通いやすい。
エミナルクリニックがおすすめな人
通いやすいクリニックで全身脱毛を早く終わらせたいという方におすすめ
エミナルクリニックの口コミ
私が通っている院は予約が1ヶ月に1回ちゃんと予約がとれて効果がありとても安くて満足してます😊
引用:みん評
実際脱毛を開始して思ったのは脱毛するスピードが早い(笑)私は脱毛中の会話が嫌なので、淡々とスピーディーにやってくれるのは有難いです。
引用:みん評
医療脱毛を契約する前の注意点
身近になりつつある医療脱毛ですが、政府広報オンラインによると契約や解約、施術時にトラブルが起きやすいことが分かっています。トラブルを未然に防いだり、万が一の時にも備えたりできるよう注意点やリスクを予め理解しておきましょう。
リスクや副作用を理解しているか
医療脱毛では、照射パワーの強い医療用脱毛機を使用しているため、効果が高いですが、一方でリスクや副作用も伴います。そのため、これらのリスクに対して無料で対応している医療脱毛専門のクリニックを選ぶことがおすすめです。医療脱毛専門ではないクリニックだと、これらのリスクに対して無料で対応していないこともあります。
やけど | 医療レーザー脱毛の施術では、レーザーを肌に照射した際、熱を発して発毛組織を破壊します。このとき発生した熱が毛根周辺の皮膚に伝わって火傷を起こす場合があります。一般的にレーザーによる赤みは数時間~数日で治まるが、やけどの症状が強く出たり長引く場合も。すぐに適切な処置を受けることが重要。 |
毛嚢炎(もうほうえん) | 医療脱毛における毛嚢炎(毛包炎)の原因のひとつは、レーザー照射時の熱によって肌を保護するバリア機能がダメージを受け、肌の免疫機能が下がることです。毛嚢炎を予防するために施術前後の肌は清潔に保つことが大切です。自然治癒で治る場合がほとんど。 |
硬毛化 | レーザー照射後に毛が硬く太くなる「硬毛化」毛が増える「増毛化」の症状が出ることがあります。医学的に原因は未解明ですが、産毛のようにメラニンが少なくレーザーが反応しにくい毛だと、照射時に発毛組織が破壊できず、かえって発毛細胞が活性化してしまうことで硬く太い毛が生えてしまうという見解もあります。そのため、背中や二の腕などの産毛が多い部位に症状が出やすい傾向です。再度レーザーを照射することで脱毛は完了できる。 |
痛み | 医療レーザー脱毛の施術では、レーザー照射時に発生する熱が皮膚に伝わることで痛みを感じる方もいます。特に毛が太くて濃く、皮膚が薄いVIO(デリケートゾーン)や脇などは、熱が発生しやすく強い痛みを伴う傾向があります。麻酔の処方で軽減できる。 |
契約内容が自分に合っているかどうか
ほとんどのクリニックで無料カウンセリングを実施しており、その中で医療脱毛の注意点やプラン内容についての説明があるので、事前にホームページでサービス内容を確認し、気になるポイントやよくわからないことはメモしてカウンセリングで聞いてみましょう。
聞くべきポイントをまとめます。
- 総額でかかる料金・・・ホームページで掲載している月額料金は60回払いした場合の1か月あたりの支払金額です。コース料金はいくらなのか、分割手数料を含めた総額はいくらなのかを確かめましょう。
- 解約方法と返金額・・・リゼクリニックで全身脱毛を契約する場合、1か所でも施術すると全身脱毛1回分の消化を見なされます。このように、途中解約する場合のキャンセル方法がどのようになっているのかを確認しておくのもポイントです。
- コース期限と延長対応・・・一般的にコースには期限があるため、万が一期間内に消化できなかった場合は延長対応があるのか。例えば、リゼクリニックの場合は5年間の役務提供期間のサービスがありますが、エミナルクリニックは契約回数により、6か月、12か月と異なってきます。仕事が忙しくて定期的に通えなさそうな人はリゼの方がオススメです。
- 肌トラブルの対応…やけどや硬毛化などが起きた際のクリニック側の対応や保証はどうなっているのか。

ネットの情報や口コミは参考程度にして無料カウンセリングで見極めるのが吉
インターネットでは料金・効果・予約の取りやすさについての情報があふれていますが、口コミはクリニック側の宣伝だったり、たまたまスタッフとの相性が悪かった・・・というのもよくある話。だから、インターネットの情報や口コミは参考程度にして、実際に自分にあるかどうか質問してみるのが失敗しないクリニック選びのポイントです。
万が一のトラブル時は相談窓口へ
万が一トラブルが起きてしまった際は、まずは施術を受けたクリニックへ相談を。それでも問題が解決できなかった場合は、専用窓口へ相談しましょう。
窓口 | 相談内容 |
---|---|
消費者ホットライン | クーリングオフの条件や、解約に関するトラブルなど |
医療安全支援センター | 医療に関する苦情・心配など(火傷の治療など) |
医療広告相談窓口 | 医療に関する広告について |
医療脱毛のクーリング・オフについて
医療脱毛の場合、期間が1ヶ月以上、金額が5万円以上の場合は特定商取引法が適用され、契約日を含む8日間はクーリング・オフが可能。
医療脱毛に関するQ&A
医療脱毛完了までの回数は?
目指す仕上がり具合によって必要な回数は変わってきます。医療脱毛を契約する際に何回プランに申し込めば良いのか分からないといった方は、以下のポイントから、脱毛完了の目安を判断しましょう。
- 自己処理がいらなくなるまで(産毛が生えてくる程度)・・・5回前後
- ツルツルになるまで・・・8〜12回
また、必要な回数は部位によって異なることも覚えておきましょう。以下、部位ごとに受ける施術回数の目安です。
部位 | 自己処理が いらなくなるまで |
ツルツルに なるまで |
目安期間 |
---|---|---|---|
顔 | 8〜10回 | 10回以上 | 1年半〜2年 |
ワキ | 8〜10回 | 10回以上 | 1年〜1年半 |
ボディ | 5〜6回 | 8回以上 | 1年〜1年半 |
Vライン | 8〜10回 | 8回以上 | 1年〜1年半 |
Iライン・Oライン | 8〜10回 | 10回以上 | 1年半〜2年 |
部位によって回数は異なりますが、ツルツルになるまでには最低8回は必要です。ほとんどのクリニックでは、コース終了後に格安で単発の施術を行っているため、「できるだけ費用を抑えたい」という方は、まずは全身脱毛8回コースに申し込み、その後は必要な回数だけ単発で追加するという形が良いでしょう。
誠心美容クリニックでは両ワキ脱毛通い放題プランを実施しています。全身脱毛は相場より安い198,000円でVIO脱毛5回が無料でついています。また、回数のかかりがちで人目に付きやすい両ワキ脱毛が3年間通い放題なので気になる方は要チェックのクリニックです。

医療脱毛の痛みはどれくらい?
一般的に、ゴムで弾かれたような痛みと表現されることが多く、特にVIOやワキなど毛が太く密集している箇所は痛みを強く感じやすいと言われています。また、皮膚の薄いところや骨が近い脛の部分は痛みが感じやすいようです。しかし、ほとんどの脱毛機には照射時に冷却する機能がついていたり、クリニックで麻酔を用意していたりと、痛みを軽減するための対策が取られています。
間隔はどれくらい空けたらいい?
医療脱毛の施術の間隔は、毛周期の関係から次の成長期の毛が生え揃う2〜3ヶ月ほど空けるのが適切です。毛周期には、「成長期」「退行期」「休止期」がありますが、レーザーは成長期の毛にしか効果を発揮しないからです。2か月以上期間が空いてしまっても医療脱毛の効果は変わりはありません。逆に1か月以内の施術では成長期の毛が生え揃っていないので、1回の施術で効果を発揮できる毛の量が減ってしまいます。
医療脱毛の体験談
筆者はリゼクリニック、エミナルクリニック、レジーナクリニックの無料カウンセリングに行って、3つのうちでリゼクリニックに通っています。その当時ではリゼクリニックがいちばん料金と保証内容のバランスが良かったからです。体験した内容を簡単にまとめます。
リゼクリニック
料金について
全身脱毛+VIO脱毛を申し込みました。価格は相場より高めです。全身脱毛だけで約250,000円、全身脱毛+VIO脱毛で349,800円です。他のクリニックなら全身脱毛だけで198,000円の価格帯のクリニックもあります。なぜ、リゼクリニックを選んだかというと、熱破壊式脱毛と蓄熱式脱毛の2つの脱毛方法で施術できるからです。蓄熱式脱毛だけのクリニック(私が無料カウンセリングに行ったエミナルとレジーナでは全て蓄熱式脱毛での対応)だと、濃い毛には対応できないからです。
勧誘について
勧誘はなく、「他も検討しているんです」と伝えたら「他のクリニックも是非ご自身で確認してください。今ここで強くお勧めしてもお互いのためにならないから」との回答でした。
効果について
1回の施術で2か月~3か月で次の毛が生えてきました。エステで脱毛した経験がありますが、エステは1か月もしたら生えてきたので効果はあきらかに医療脱毛の方が上です。気になる回数はというと、脚や腕は7回ぐらいでツルスベになってきたかなという感じですが、ワキやVIOは毛は薄くなったもののまだ気になる感じです。
レジーナクリニック
医師との問診内容を記載します。
- 医療脱毛の仕組みについて‥5回照射で70%が無くなる つるつるにしたいなら10回は必要
- 色素が高いと熱が痛みとなって感じます。しかし、レーザーを当てる瞬間に冷却も働くのでゴムではじいたような程度の痛みです。
- 痛みを軽減するには肌の水分量を高めることです。水分量が高い肌はレーザーが肌を透過しやすいので痛みを感じにくいです。だから、顔には保湿ケアをしていると思いますが、脱毛期間中は体も保湿ケアをしてください。肌の水分量があがると、毛根までしっかりとレーザーが届きやすくなるので脱毛効果が上がりやすくなります。
- 毛量のチェック
- 他の医療脱毛クリニックや脱毛サロンとの比較
〉リゼクリニックについて
使用している機械は同じなので脱毛効果は同じ。違いは、予約の取りやすさ。リゼは初回は窓口予約で希望どおりに予約が取れるが、2回目以降になると予約受付センターに予約の電話が殺到するので2回目以降は要注意
〉エミナル脱毛は他のクリニックとは違う。外面はクリニックだけど、使用しているのはエステの脱毛機。これは業界でもいかがなことかと問題視している。クリスタルプロって脱毛機はエステ用の機械です。たぶん10回で25万円くらいなんじゃないですか?エミナルはエステの脱毛機を使用しているのに、エステより高くて、クリニックよりは安い…これってどういうことかわかりますよね??
エミナルクリニック
とにかく勧誘がきついクリニックでした。リゼクリニックやレジーナクリニックでは、「自己処理をラクにするなら5回以上、ツルツルにしたいなら10回以上は必要です」という説明でしたが、エミナルクリニックだけは「15回は最低必要です」と15回を押してきます。
他のクリニックでは先ずは医師の診断をしてコンシェルジュからの案内なのですが、エミナルクリニックでは医師の診断もしていないのに先ずはコンシェルジュからのコース案内なのに「他のクリニックでは医師から診断されているんですが・・・」と説明しても「15回は必要なんです」の1点張り。
エミナルクリニックでは医師の問診は契約する意思を示さないと医師と話せません。
問診してもらった医師が、学生っぽい雰囲気だったので質問してみました。
- 質問:「専門は?」
医師:「循環器系です」 - 質問:「お名前は?」
医師:「〇〇です」※HPに記載のない名前 - 質問:「いつも院内いるんですか?」
医師:「非常勤です」 - 質問:「これってレーザー脱毛なんですか?」
医師:「私はちょっとそこらへんのことわからなくて」
頼りにならなかったので、契約は止めました。
今、気になっているクリニック
リゼで「コース終了後は半額」というサービスはあるものの、顔・VIO・全身脱毛を1回ずつ脱毛しようとすると1回あたり50,000円は超えてしまうので、5回追加しようとするなら250,000円はかかってきてしまいます。それなら、新しいクリニックの新規特典も比較検討の余地があります。
まとめ
医療脱毛クリニックはいろいろあるので、自分に合ったクリニックはどこなのか選ぶのがたいへんですよね。後々後悔しないためにも、各クリニックにはそれぞれのメリットとデメリットがあるので、自分が譲れないポイントをいくつか持っておくと、どのクリニックが自分に合っているのか判断しやすくなるはずです。ネットの情報や口コミは参考程度に、この記事で紹介したクリニック選びのポイント「料金・効果・予約の取りやすさ」を実際にクリニックに行って気になるポイントを自分で確かめるのが失敗しないクリニック選びのコツです。あなたに合った医療脱毛クリニックを見つけてみてくださいね。